パワースポット
【一般的説明】パワースポットについて
【2013.12.16 霊能者K氏とSkype通話にて同時記載】
(注)元も子もない内容となってますが、ご了承下さい
よく相談者から聞かれるオーラもよくわからないんですが、パワースポットってのもわからない。パワースポットを取り上げているホームページがあって、見てみたら仏ばっかりだったなんてこともあります(爆笑)。悪霊パワー全開な所もあって、なんでこんな所にわざわざ行くんだろうと思う事もありますね。私の中では理解できないですね。
誰かが、そこに行ってたまたま良い事があったり、そこに行って願掛けしたら叶ったとかで、口コミでいつの間にかパワースポットと呼ばれる様になったとかなんでしょう。そんな所に行くんだったらもっとマシな所に行った方がいい。神社に関してはパワースポットというより神スポットですね。
いちおう神様がいるって場所なんで、ゴッドスポットですね(笑)神社でも神様がいない所もありますので、そういう所はゴッドスポットとは言えません。しかし、神社でお願いしたから何でも叶うものでもありません。現実的な部分、今の自分が何が良くないのかとか分かってないと幾らお願いしてもダメです。実際、他力本願にならずに、現実的な部分で努力した方が成就しやすいです。
ウチにも「伏見稲荷でお願いしてきたのに・・」とか相談内容で来ますが、お願いしたら叶うものではないですから。本人の努力があって神のご加護があるものなのです。
まぁ日本人というのは、ちょっと有名な場所とかになると行きたがりますよね。例えばクチコミで美味しい店とかと同じかも。行ってもたいして美味しくなかったり、期待ハズレな店もありますよね。人間ていうのは、基本的に何かにすがりたいと思う動物です。パワースポットなんて場所があったら、そこにすがりたくなるものです。
それだったら、ウチに来た方がいい。パワーで言ったら最強レベルです。最強ゴッドスポットです。ちなみに参拝はできませんが(笑)対面鑑定を予約して来て下さい(宣伝)。
あとは、自然の多い場所であれば、例えば森林浴でイオンとかあるじゃないですか、そういう感覚だったり、気持ちの持ちようかもしれません。基本は気分的な問題ですかね。自然に触れ合う事によって、気分的にスッキリする。そこにイオンパワーとかあったりすると体の毒素が抜けた様な気持ちになる。気持ちの問題じゃないですかね。そこに行って自分自身がパワーもらった気持ちになるのが、パワースポットなんじゃないですかね・・・。それで気持ちが切り替わったり、少しでも前に進めるのなら良いんじゃないんですか。そういった気持ち的な部分で言えば人によってパワーもらえる場所は違いますよね。それは人であったり、物であったり、場所だったり・・その人の価値観によって違うと思います。それが何であれ、それによって、前向きになれるならそれで良いと思います。それで幸せならばそれでいい事だと思います。場所であれば来て良かった・・・と思える事自体が素晴らしいことだと思います。それで何かのキッカケをつかめれば良いかと思いますね。
【私見】パワースポットについて
さて、パワースポットの項目がやってきました。実は自分はあんまり意識した事は無かったりするんですが、確かに神社とかは「なんだ、このピリリとした空気は!?」と感じる様なことは過去にあったりしました。気のせいかもしれませんが(笑)世間でパワースポットが流行っていたりしてた事も殆ど意識したこともなく・・・。はてはて、何を私見で書けばよいことやら・・・(^^;。いやいや、一箇所ありましたっ!!
それは霊能者K氏の所に祀ってある神棚の部屋だったりします。(^^;あそこは「こりゃなんか凄い何かが沢山いる」(失礼な表現ですが(^^;)と思わせる気が充満してます。ビリビリしてくる。いや、ほんとに。粗相したら大変だぞ・・・みたいな。
波乱の人生を歩んでいた頃(7年前位)に、あまりに辛くてそこの部屋で涙を流した事あるんですが(恥ずかしい)、何かが通じた様でスッキリした気分になった事を今でも覚えています。あ、これも気のせいかもしれませんが(笑)多分「しょ~がねぇな~」と色々と聞いてくれたんだと思います。今でもたまに行くのですが、あそこの部屋はやはり緊張しますね。となりの部屋では神様に対して文句ばっか言ってマスガ(^^;
世間のパワースポットという物がどういったものなのかは、あまり興味なく無知なレベルなのですが、いろいろと私的Q&Aで聞いてみたいと思います。
【私的Q&A】パワースポットについて
【Q】白玉様より質問(掲示板2013.09.14投稿)
昨今のスピリチュアルブームでTV・雑誌等で紹介された所へ老いも若きもこぞって出かけている姿を見かけます。ご多分に漏れず私もそのひとりなのですが(^^ゞしかし、「おすすめスポット」と言われているにもかかわらず、「本当にここっていい所なのかなぁ?」ってなんだか「違和感」を感じる事がありました。
心当たりとしては
(1)縁日やお祭りなど人出が多く賑やかだけど落ち着かなかった
(2)暦の日取りや方位が悪かった
(3)神社仏閣の場合、お祀りされている神仏や宗旨との相性
(4)自分の調子(体調や気分も含め)が悪かった
(5)商売っ気が大きすぎて信仰心を萎えさせられた
等があったかと思ったりもするのですがいかがでしょうか?逆に全く無名の小さなお社でもたまたま立ち寄ったところで「ご由緒書き」を見て手をあわせてホッとした気持ちになることができた所もありました。また出かける際の注意事項ってありますでしょうか?
【A】霊能者K氏回答(2013.10.27)
基本的に直感・霊感をある程度持っている方の場合、変な場所に行くと反応する場合もありますね。感覚的にですけど。嫌な感じがする・・みたいな直感的な感じですけどね。
(1)に対してですが、人が集まる場所には必然的に霊体も集まり易い環境になります。それに反応する事自体が貴方は霊感が若干あるのかもしれませんね。感じ易い・受け易いというのはあるかもしれません。霊感のない普通の人は何も感じないですから。普通は「楽しい」としか感じないですよね・・・。
(2)ですが、暦や日取りや方位・・・・そんなものは基本的に全くは関係ないです(一刀両断)
(3)(4)ですが、神社仏閣の場合はキチンとした神様が祀られている神社で居心地が悪いとか落ち着かないと感じたなら、体質的問題か神仏的な背景に問題がある可能性が高いです。お寺でおちつくとか言っている人は何か問題ある場合があります。何故なら寺というのは霊体だらけだからです。神系と仏は要は正と負の相性がありますからね。本人に霊的な問題が無い人であれば、キチンとした神社にいれば居心地が良いはずです。
注意事項ですか・・・・興味本位で神社仏閣に行くもんじゃないです。自分の体質によっては色々ともらってくることはありますからね。行く神社にもよりますが、ちゃんとした神様のいる場所に行くのは一番いいのですが、神社っていう名前だけで必ず神様がいるとは限らないので、もし本当にちゃんとした所に行く様なら鑑定依頼して下さい(笑)その神社に神様がいるかいないか教えてあげます(笑)
【Q】白玉様より質問(掲示板2013.09.14投稿)
行って(行った方が)よい所、悪い所、そして触り物(いわれのある石や像、巨木等)に触れていいのかどうか?ご利益があるから..といわれても何だか触りにくいものもあったり。また逆に「してきた方がいいこと」等があれば教えてください。よろしくお願い致します。
【A】霊能者K氏回答(2013.10.27)
正直、行く場所によってに変わります。御神木もそうなんですけど、触っちゃいけない物もあります。触った事により災いがくることもあります。昔の話なんですが、立ち入り禁止の柵があったにも関わらずそれに触った事で封印が解除されて能力が解き放たれた霊能者がいます(笑)で、その方は大変な目に遭いました。
基本的にはそういう物には触らない方がいいですよ。触る物によってはトンデモナイ事になる事もあります。トンデモナイことに巻き込まれてしまう可能性があるのです。基本的に興味本位で色々な事をやっていると、そのうちに大変な目に逢いますよ。見えない世界は本当に怖いですよ。
【Q】うなぎ様より質問(掲示板2013.10.27投稿)
神社などにお参りしに行くすると、神社に神様がおられない場合とおられる場合は御利益など変わってくるのでしょうか?また神様がおられない場合でも宮司さんが祝詞などあげられた場合は神様に伝わるのでしょうか?神社に宮司さん不在で神様もおられない場合はその神社はどんなことになっているんでしょうか?
【A】霊能者K氏回答(2013.10.27)
御神体がなければ、何もいないところに手を合わせているわけですから、ご利益はないです(キッパリ)。また、神社に宮司がいたとしても、その宮司が能力者でない限りあまり意味はありません。素人が祝詞をあげているのと一緒ですから・・・。何もない所は飾りです(笑)何の意味もないです。神社自体がただのオブジェだとおもいます(笑)
【Q】白玉様より質問(掲示板2013.12.12投稿)
「初詣」についていくつかお尋ねさせてください。まず参拝の日や時刻についてですが、参拝日は「元旦」にこだわった方がいいのでしょうか?参拝時間は「元旦」の場合は大晦日から終夜開門の所が多いようですが、いつ行ってもいいのでしょうか?年明けすぐの夜中がいいとかお日様が昇ってからがいいとか夕方日没以降はいけないとかありますか?
そして有名処でですが、たくさんの人がお賽銭を投げあい、押し合い圧し合いでもみくちゃになっている状態でも神様や仏様へ年頭の挨拶やお願い事が届きますでしょうか?一人一人を見極めて願いを叶えてくださるのでしょうか?こんな心配は野暮でしょうか?また初詣は神社とお寺とどちらが良いとかありますか?(これは地域や信仰等で一概に言えないのかもしれませんが)
【A】霊能者K氏回答(2013.12.27)
参拝の日や時刻ですが、別に私からしたら、いつ行ってもいいですね。年が明けて初めて行くのが初詣なので、初参りともいいますけど。別に何時に行こうが、いつ行こうが問題ないです。必ずこうでないといけないというのは無いです。
まぁ、一年間の感謝と、新年の無事と平穏を祈願するという意味があるのですが、いつでもいいと思います。日本人ていうのは早く行くのがいいと思う人種なので、年が変わった一番最初の日に行くのがご利益があるんじゃないかと思って早目に行くんじゃないんですかね・・・。
あと、参拝する所に神様がいるのかどうかの問題もありますけど、お賽銭は投げるものじゃありません。お賽銭箱の脇にそっと置くのが一番良いマナーです。これ、神様に言われました事なんですが、「お金は投げるな。お金というのは大事な物なので投げる物ではない」と言われました(笑)
管理人「あ、それ聞いた事あります。体に当たって痛いと言ってた神様いましたよね。自分もそれ聞いてから、お賽銭はそっと置く様に入れる様にしました(笑)」
霊能者K氏『○○○の○○様ですね。まぁお金は投げる物ではありませんね。』
神社とお寺ですか・・。どっちかと言えば神社なんですけど、神社でも人を祀っている様な神社はお寺寄りになるので、行くとしたら、本当に神様を祀っている神社が一番いいと思います。まぁ、見えない世界なので、神様がいるかどうかは普通の人にはわからないとは思いますが・・・・。地域性もありますが、仏教色の強い人の場合はお寺に参拝する事もあるとは思いますが、別にそれはそれで間違いではないですけど、お寺には神様いないんで・・・いるとしたら、なんとか大明とかいる場合もありますけど霊的な立場だと神様よりも遥かに格下です。でも、仏よりは偉いので、別に悪いとは言いませんけど(苦笑)まぁその地域のゆかりのある場所で参拝するのはいい事だとは思います。
神社ですが、一番大事なのはそこに神様がいるのかどうかです。どうせなら居る所に行くのがいいですよね。もしわからなければ居るか居ないか鑑定でわかります(笑)「押し合いへしあい」ってのは神様はあんまり気にしてないです。神様ってのは全てしっかり見ていますから。本当に居るところならば、それなりの思いは神様は気持ちをくみとってもらえると思います。でも、一番わかって欲しいのは願っただけでは成就は難しい事。本人の努力が必要。本人の努力という土台があって、神様の援護ですから。何の努力もせずにただお願いするだけでは、何も成就はしないでしょう。
【Q】九曜様より質問(掲示板2014.04.26投稿)
神社等で神様にお願いをして、叶う場合と叶わない場合があると思いますが(圧倒的に叶わない方が多いですが(^^;)、両者の分かれ目って何なんでしょう?お願いごとの内容、難易度、本人の熱意、利己的でない(人のためになるかどうか)、神様のその時の気分(笑)など・・・いろいろ考えられますが。
【A】霊能者K氏回答(2014.04.28)
うーん。基本的には本人の努力の上で、神様が後押ししてくれるという部分があります。神様の気分で助ける助けないとかでは無いです。
神様自身が「この人がんばっているな・・・」と思う場合は当然後押しはしますけど、本人の元々の能力っていう部分がありますので、いくら神様が後押ししても、能力のない人間だと50点が60点くらいにしかならない場合もあります・・。中には本当に神業的な感じで目標を成就する場合もありますが・・・。私が思うのは神様に頼ることよりも、自分が頑張ればいい・・・と思います。成功した失敗したとかを神様のせいにしてはいけません。それでは神様がかわいそうです。
基本的に努力をしている人間に対しては後押しはしてくれます。しかし、努力したから必ず成就するわけではないですが、不真面目に安易にやっている人とは違って、結果的に失敗したとして一生懸命やっている人はその時はダメでも、どこかでその努力が報われる部分、実る部分はあると思うのです。とにかく一番大事なのは本人の努力です。熱意も大事ですけど、それに見合った能力・努力も必要です。そういったものを総合的に神様が判断して後押しをしてくれます。本人の努力の上に神様の後押しがあるということを忘れてはいけません。本人の頑張っているというレベルも個々に違うとは思いますので、その後押しで、叶う・叶わないという部分もそこで左右されるとは思います。
ある意味、色々な意味で現世で試されているのです。補足的内容ですが、私は以前○○さん(ある神様:ここは伏せさせていただきます)から「神社に行ってお願い事をする時は細かく願いなさい」と言われました。ただ合格をお願いしますだけではなく、ここに入ったらどういうことをしたいとか、どうなりたいとか、将来の夢とかを含めた具体的なお願いをしなければ神様も判りません。
【Q】レトルトカレー様より質問(掲示板2014.05.02投稿)
合格祈願、交通安全のお守りは意味があるのか?神様にお願いして成就した時に、なんのお礼もしないと以後願いを聞いてくれないのは本当か?お願いするときにはお供え物が必要か?
【A】霊能者K氏回答(2014.05.12)
まぁ、合格祈願とか安全祈願とかは、あくまでも神様にお願いするものなのですけど、合格祈願に関しては当然本人の努力も必要になった上での成就となります。合格祈願して、神様にお願いしていたら落ちていたとしても援護はしてくれてます。安全祈願とかもそうですけど、一年間無事故無違反でも、そうでなくても、結果お願いした以上はお礼参りは必要となります。祈願というのは完璧ではないです。あくまでも「お願い」なのです。安全祈願では本当は死亡事故に繋がるのが、ちょっとした事故で収まるとかはあります。
なんでも神頼みしたからといって、全てが成就するわけではないです。神様って本当に努力している人を見て判断して、「この人は本当に頑張っているから助けてあげたい」と思い、後押しがあるものなのです。ただ、お願いして成就するのであれば、誰でもやりますよね。
お守りですか・・・あくまでお守りです。お守りなんかもそうですけど、仏閣なのか神社なのか判りませんが、本当にちゃんとした形でやっていればそれだけの効果はあります。ちゃんとしたお守りにはキチンと気が入っている。神力が備わっている。祈願でも、本当に神様がいるところに具体的お願いしているかも重要です。お願いは基本的に細かく具体的にするのが重要です。ちゃんとお願いしないと神様もどうしたらいいのか判らないのです。
【Q】モコ様より質問(掲示板2014.06.09投稿)
質問は「自分で神様を確かめる方法はあるかどうか?」です。
私は大学生以降、正月シーズンには、子どもの時に引っ越してきた元の神社で奉公(アルバイト)をさせていただいております。正式に学んだり、神職の道に生きている訳ではないけれど、仮にも巫女であるのに、自分の奉公先の神様の有無を懐疑するのは失礼かもしれません。けれども、学問の神様をお祀りしておりますので、これから就職試験を控えている身としては、気になってしまうのです。自分の奉公先の神様を確かめる術を身に付けることはできるのでしょうか。
補足として、奉公している神社に神様がちゃんといるのかどうか懐疑してしまう理由というのが、
①私を含め一部の巫女、お手伝いさんも共通した境内の数カ所を怖がる、または寒気がする経験をしているから、
②昨年に、地元・神社共に関係者ではないお付き合いしていた男性も、本殿の裏側を警戒して御神籤を結びにいけずに結局諦めたから、
③は書きたいけれど省略させていただきます。
神様がいる社には神様以外の方もいるものなのでしょうか。仕事中は、袴を着用しているためか凛とした気分にはなりますが、趣味で集めている御朱印をいただきに参拝した神社や昔から度々訪ねている山寺で味わうような落ちつき包まれた気分には、そこではなったことがないので、不安でした。それでも、一応、近隣の施設から参拝されたご老人方御一行様とひなたぼっこは楽しくのびのびさせていただいてます。
【A】霊能者K氏回答(2014.06.16)
結論から言いますと、神様がいるのかを確かめるのは一般の人では無理です。一般的な霊能者でも神エリアに入り込めない人が大半ですから。ましてや宮司や巫女なんて所詮は一般素人のレベルなので、尚更入り込めないエリアです。本当に確かめたいのであれば、私にご相談下さい。
まず、神社には二通りあります。実際に神様が鎮座している神社、人が勝手に神格化して仏様をお祀りしている神社です。その方がどちらの神社にいるのか判りませんが、本当の神様がいる神社であれば神聖なエリアですから、寒気がおこる事は本来ありません。きちんとした神様の居る神社は夜間でも基本的に霊体は寄りつかないですね。そういう神様をすがって寄ってくる霊体はいますが、そういった純粋な霊体であれば寒気などはしないです。寒気がするというのは、念がある霊体が存在するなど問題がある可能性が高いのです。
きちんとした神様が居るのに寒気などする可能性としてもう一つ考えられることは、ご本人の背景に何らかの神仏問題があるかという場合になりますね。可能性は低いですが関係者が全員そういう問題かかえているのか・・・。
神社によっては、たまにありますけど、神社に祀っている神様がイカレている場合もあります。状態が悪い神様がいる場合は悪霊系が集まる場合があります。寒気は・・・たぶん霊体が多いのだと思います。何か問題があるのでしょうね。あと、神社だから必ず神様がいるわけではありません(力説)
【Q】れい様より質問(掲示板2014.07.15投稿)
私は最近、神社や観音様に出向くようになりました。そこで疑問におもったのですが、願いは心の中でいったほうがいいのですか?それとも口に出して言った方がいいですかね…?汗。心の中で言ってもたまに言葉を噛んでしまう自分がいます(笑)よければ、正しいお参りの仕方などあれば教えていただきたいです!
また、Q&Aをみていておもったのですが、どうやらお参りしているところに神様がいなかったら意味がないとのこと…自分の近くの神社には神様が、いらっしゃるのかをお聞きしたいのですが、メールのがよろしいでしょうか?
【A】霊能者K氏回答(2014.09.01)
基本的には心の中でも、口に出しても良いです。具体的にお願いするのが良いです。
例えば、合格祈願の場合はどこどこの大学の何学部に入りたいのでお力添えをお願いします。会社だと、どこどこの会社の何々支店に入りたい。安産なら、健康な男子が欲しいなど、具体的な部分をお願いする。ただ手を合わせてお願いされても、神様はどこをどうすれば良いのかわからない。具体的にどうして欲しいのかを明確にお願いした方がいいです。
正しいかどうかが別としましても、とある有名な龍神様が言ってた事なのですが、お賽銭(お金)は投げるものではないです。「お金は大事なものなので、お賽銭箱の片隅にそっと乗せなさい。そこで願いごとを具体的に詳細に願いなさい」と言われてます。作法的な部分に関しては、手洗って・うがいして・・・なんていうのは、関係ないです。いちおう神様の前にいくという事での作法なんでしょうけど、神様はそこらへんに関しては気にしていません。
一番大切なのは、その方の想いです。しかし、ただ拝んだだけで願いは成就しません。本人の努力があっての神様の後押しです。あと、神様がいるのかどうかは霊視鑑定してください(笑)よほど知りたい場合は、依頼してください(宣伝)
【Q】TAO様より質問(掲示板2014.10.25投稿)
自分は昔から神社仏閣巡りを趣味としていて、北は北海道、南は沖縄までと色々巡ってまいりましたが、この数年間で段々と、地元でメインにお参りする神社仏閣が決まって来たような気がします。神社はO社、仏閣はM天ですが、単にそう遠くないからというだけでなく、何となく居心地が良くて馴染んでしまっている感じもあり、これは自分と“ご縁がある”神様&仏様だからなのだ、と考えても良いのでしょうか?
【A】霊能者K氏回答(2014.10.27)
神社・仏閣でも、神様と本人と相性があり、居心地がいい所、逆に居心地が悪い所があってもいいと思います。私は本当に神様がいる神社にしか行かないですが、神様との相性といいますか・・・神様が嫌いというわけではないんですが、行きやすい神社に好んで行ってしまいますね。実際、私は○○様の神社しか行かないです。昔からのご縁というのもありますね。他にも色々と本当に神様のいる神社が沢山ありますけど、決まった所に行ってしまいます。
私は食べ歩きが趣味なのですが、最近は決まった美味しいお店しか行かなくなりました(笑)それに似たようなものですかね(笑)。
【Q】ぷろていん様より質問(掲示板2015.04.18投稿)
神社であれ寺であれ、お願い事をしたならお礼参りをするのが礼儀とは思いますが、
●御利益があったと実感した場合
●御利益があったがどうか微妙な場合
●御利益が全く無かった場合や、そう感じた場合
これらそれぞれのお礼参りのベストタイミング的なものはあるのでしょうか。「一年間無病息災で過ごせますように」といったお願いであれば一年後という時間を設定して詣でる事が出来ますが、祈願した内容によっては何時御利益を頂けるか分りません。お願い事をしてから数年後では失礼でしょうし、極端に短期間でもどうなのかと思います。
もう一つお訊きしたいのですが、何のお願い事もせずお礼参りだけをした後に、自分にとっては普段起こり得ないような良い出来事があった場合は、御利益と解釈して再びお礼参りをした方がよいのでしょうか。
【A】霊能者K氏回答(2015.06.22)
基本的に神社におまいりを行った場合は1年を目安に、それが成就したかは別として、基本はお一般的な話ですけど、一般的なお願いであれば御礼参りをするのは1年後で大丈夫です。
ですが、例えば合格祈願など、その結果などの時期が決まっている祈願に関して合否に関わらずその後に御礼参りをした方がいいと思います。よく私のところに問い合わせが多いのですが・・・あくまで祈願というものは本人の努力の後押しをするものです。例えば合格祈願の場合は合否に関係なく、祈願すればそれなりに後押しはしてくれるのですが、後は本人の努力次第です。その結果に囚われず、後押しをしてくれたことに感謝をすることが大切です。もしも叶わなかった場合、本人の努力不足の面もあるからです。
あと、本来何も願い事が無い参拝の場合は、基本お願いしてはダメですね。無の状態でご挨拶というのが基本となります。その後に、とても良い事があったのであれば、ご利益があったと解釈して御礼参りに行った方が良いと思います。
【wikipedia記載内容】パワースポットについて
世界のパワースポット: 癒しと自分回復の旅ガイド』という本では、パワースポットには人を癒すとされる水があったり、人に語りかけるとされる岩があったり、あるいは磁力を発する断層があったりすると解説されている。
欧米ではボルテックス、vortex、ヴォルテックス(渦巻き)の噴出する地、という概念が有る。セドナ (アリゾナ州)などが有名である。
荒俣宏は、「パワースポットは大地の力(気)がみなぎる場所と考えればよい」と述べ、そもそもパワースポットという言葉こそは新しいが、昔から大地の力を得ようとする試みはあった、と指摘した。荒俣は日本で言えば「熊野三山詣で」がとても古い事例であると説明した。荒俣は、本来なら厳しい修験を行ってはじめて得られる力を、その場所に詣でるだけで得られる、身分性別を問わず得られる、という画期的なものであったとし、ただし何の宣伝もなしに人を集められるわけではなかったので言い伝えが用いられた、同様に伊勢神宮にお参りする「お伊勢参り」でも「修験者しか得られないパワーを性別身分を問わず得られる」と宣伝した、と説明した。 All Aboutでは、パワースポットやスピリチュアルスポットなどと呼ばれるようにもなった場所も、本来は信仰の場であって自然崇拝が行われていた場であったところが多い、とされている。 そういう場所は伝統的に霊場とか聖地sacred placeなどの呼称で呼ばれていた。
宗教学的な見地からは、ミルチア・エリアーデは、自然に対する信仰のうち、山、岩などは天上・地上・地下を結ぶ宇宙軸を、大地や水などは死と再生を象徴するもので世俗生活の根底にあり、それを支える世界観の重要な部分をなしていると分析した。荒俣は「パワースポットでは自分なりに大地の気を感じることが大切だ」とした。 ただし、パワースポットを巡って何かと批判も多い。
【AIの回答内容】 神界について
パワースポットとは、特定の場所に自然界のエネルギーが集中していると信じられている場所のことを指します。パワースポットは、古くから神聖な場所や霊的な場所として崇拝され、人々の信仰心や精神的な安定を取り戻す場所としても有名です。
パワースポットには、山や滝、海岸、森林、神社や寺院などが含まれます。これらの場所には、地球の磁場や自然界の力によって、エネルギーが高まり、人々の健康や幸福感に影響を与えるとされています。
日本には、縁結びの神社として有名な伊勢神宮や、強運をもたらすとされる金閣寺、美しい風景と共にパワースポットとして知られる高尾山など、多くのパワースポットが存在します。
また、海外でも、エジプトのピラミッドやペルーのマチュピチュ遺跡など、パワースポットとして知られる場所が数多く存在します。
パワースポットには、人々を癒し、精神的な安定をもたらす効果があるとされています。人々は、日常生活の中でストレスを感じることが多いため、パワースポットを訪れてリラックスしたり、心を落ち着かせたりすることで、ストレスを軽減することができます。
また、パワースポットには、自然界のエネルギーを感じ取ることができるとされています。人々は、パワースポットを訪れることで、自分自身のエネルギーと自然界のエネルギーを調和させ、バランスを取り戻すことができます。
しかし、パワースポットは、必ずしも全ての人にとって効果があるとは限りません。パワースポットを訪れる前には、自分自身のニーズに合った場所を選び、自分自身がどのような効果を期待しているかを明確にすることが重要です。
» 戻る